【月10万円配当計画、配当金入りました #14】MRKホールディングス編/消えた優待、残った配当

~バグった優待と、知らぬ間に届いた配当と~


配当金レポート(6月分)

  • MRKホールディングス(9980)

    • 保有株数:100株

    • 受取配当金:80円(税引後)

    • 購入単価:9,900円(約)

    • 配当利回り:1.16%

    • 配当性向:39.8%

    • 売却済み:〇(含み益で撤退)

     


なぜ買った?

ぶっちゃけ言うと、“株価に対して優待がバグってた”んですよ。

1万円弱で買えて、3,000円相当の優待券。冷静に考えておかしい。でも、「面白いからアリじゃない?」っていう冒険心が勝った。

そういうやつ、だいたい失敗するんだよね。


何が起きた?

  • 株主優待、廃止。

  • 株価、数千円急落。

  • そのあと、なぜか謎の高騰(乗っ取り絡みか?)。

  • 含み益出たから即売却。

  • 配当チェック忘れてたけど、6月に80円入ってた ← 今ココ。


銘柄としてはどうだった?

  • 営業利益はガッタガタ、売上はU字。

  • キャッシュフローも赤字と黒字を行ったり来たり。

  • ただし、自己資本比率は良好(現在72.4%)、有利子負債10.5%と健全さは感じる。

  • “おかしなとこはなかった”…けど、株主優待制度がバグってた。


正直な感想

「せめて最後に一回優待くれてからにしてくれ」
「あのとき売った自分、えらい」
「こういう変な優待株、もう買わん」

そんな学びのある株でした。


現在の累計状況(配当シリーズ進捗)

銘柄

配当金(税引後)

購入単価

トヨタ

41円

2,695円

三菱マテリアル

41円

2,397円

NTT

208円

15,100円

マニー

13円

1,795円

上新電機

80円

2,305円

SEED

13円

513円

日清オイリオ

73円

4,790円

京セラ

21円

1,473円

ニップン

27円

2,116円

日本フエルト

797円

484円×100株

山田ホールディングス

1,036円

451円×100株

亀田製菓

34円

3,950円

アステラス製薬

30円

1,494円

MRKホールディングス

80円

9,900円

 


累計配当金:2,494円

累計投資額:134,128円(売却済含まず)

月換算配当:207円/月 → ついに200円台へ!


最後にひと言

“面白枠”って、エンタメとしては最高なんだけど、投資でやるとしっぺ返しがエグい。

今回はたまたま助かったけど、次からは気をつけたい…。

優待改悪・廃止のインパクト、ナメたらダメ・ゼッタイ。


おすすめの口座はこれ!

1株投資には、証券口座選びも重要です。

以下の2つがおすすめです。どれも使いやすくて、特に初心者さんにおすすめです。

証券口座は「マネックス証券」がおすすめ

口座はマネックス証券がおすすめです。

よく「楽天証券やSBI証券の方が手数料が安い」と言われます。

実際に使ってみたこともありますが、正直言って、使いづらい…!

私が求めているのはこんな感じ:

  • 勝負どころでサクッと注文を入れたい!
  • すぐに買い注文画面にアクセスしたい!
  • 自分の資産やポートフォリオが一目でわかる!
  • 銘柄分析が使いやすい

そんな使いやすさを重視する人には、マネックス証券が断然おすすめです。

特に私のような**「今だ!」と思ったタイミングで迷わず動きたいタイプ**にはぴったり。


💰 楽天銀行×1株投資は最強コンビ

配当金の受け取りなら楽天銀行がおすすめ。

その理由は、楽天銀行が実施している「配当金受け取りキャンペーン」。

✅ 配当金1件ごとに十円の現金がもらえる!

✅ マネックス証券口座から、楽天銀行からマネックス証券への入金手続きができる!

✅楽天銀行には現金プレゼントサービスもある!

配当金専用口座を作ると、不労所得金額が明確に!ちょっとした贅沢をするもよし、再投資するもよし。

さらに今なら楽天銀行の口座開設申し込みの際に、紹介コード「P46624317」を入力すれば、口座開設完了で200ポイント、開設した口座に入金でさらに800ポイント、合計1,000ポイントGETできます。


📣 株式投資を始めるなら「ハピタス」経由がおトク!

証券口座を開設するなら、ぜひ**ポイントサイト「ハピタス」**を経由してみてください。

たとえば…

✅ マネックス証券の口座開設で10,500円分のポイントGET、楽天銀行の口座開設で1,500円分のポイントGET

✅ もちろん年会費・維持費は無料

✅ ポイントは現金・Amazonギフト・Tポイントに交換可能!


👉マネックス証券の口座開設はこちら(ハピタス経由

楽天銀行の口座開設はこちら(ハピタス経由)

株投資は自己責任。株の購入を推奨するものではありません。


 
 
 
ハピタスの登録はこちらから
ハピタスは定番のポイ活サイト 1ポイント=1円のシンプルなキャッシュバックポイント設定で、初心者でも使いやすいサイトです。 買い物の際に普通に利用しているだけの自分でも今まで累計13万2605円の還元をゲットしています。 その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

隙間時間にアンケートに答えるだけで稼げるアンケートサイト 自分も暇な時にちょこちょこ答えるだけで、累計7万5421円稼ぐことができています。 自力で稼げるポイントサイトです。

アンケートモニター登録

d払いなら支払いのたびにdポイントが還元され、還元キャンペーンのたびにザクザクdポイントが稼げます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加