日本電信電話(NTT)から中間配当が入ったよ

NTTの株は、中間配当の権利日時点で200株持ってました。

今年のボーナスで、株主優待のdポイントと配当金目当てで買ったんだ。

そしたら、12月に中間配当金計算書が郵便受けにポンッ!

何て嬉しいサプライズ。全く気付いていなかった。

というわけで、

200株×1株2.60円=配当金520円ー税金105円=415円

の配当金がもらえました。

株価自体も

購入手数料込みで、一株151円で買ったので、現在の株価は、156.9円

100株で590円値上がりしてくれてます。

とってもありがたい。ちなみに、200株の内100株は値上がりした時に売っちゃいました。株主優待は100株でってことで、それ以上持ってても優待は増えないし。それなら他の銘柄買った方が良いかなって思って。

株主優待は、100株以上で、2年保有したら、dポイントを1500ポイント、5年保有したらdポイントを3000ポイントもらえます。でも、もらえるのは、合計この4500ポイントだけ。それ以上はないらしい。

2年後か・・・。先は長いね。果たして5年後もdポイントは存在するんだろうか・・・。できれば毎年ずっと欲しいよね。

西日本電信電話からの封書には、他に万博の抽選が入ってました。大阪在住の方はチャレンジしてみても良いのかもしれない。自分は行きませんが。

中間配当金でいただいた415円をどうするかは、まだ考え中。手持ち金として、ボーナス金利預金にするか、別の株を買うか・・・悩ましいところです。

ちなみに私は、ハピタス経由で開設したマネックス証券口座で株を取引きしてます。私はマネックスが見やすくて使いやすくてお気に入り。皆さんはどこが使いやすいのかな。


ハピタスの登録はこちらから
ハピタスは定番のポイ活サイト 1ポイント=1円のシンプルなキャッシュバックポイント設定で、初心者でも使いやすいサイトです。 買い物の際に普通に利用しているだけの自分でも今まで累計13万2605円の還元をゲットしています。 その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

隙間時間にアンケートに答えるだけで稼げるアンケートサイト 自分も暇な時にちょこちょこ答えるだけで、累計7万5421円稼ぐことができています。 自力で稼げるポイントサイトです。

アンケートモニター登録

d払いなら支払いのたびにdポイントが還元され、還元キャンペーンのたびにザクザクdポイントが稼げます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加